2017年3月13日月曜日

防災講演会

3月11日。東日本大震災より6年。
メディアは被災当時の映像と、現地の復興の様子を知らせていました。
阪神淡路淡路大震災以降、日本列島では大きな地震が頻発しています。
そして、今一番恐れられているのが、南海トラフ地震です。

この度、「西宮市と水害」というテーマで、防災研究の第一人者でいらっしゃいます
河田惠昭先生の講演会が開催されます。

主催の、「西宮を愛するまちづくり研究会」の会員として、また当日の会場スタッフ
としてお手伝いさせて戴いておりますので、講演会のチラシをご案内させて戴きました。

西宮市には、武庫川という大きな河川があります。台風や大雨での氾濫も心配です。
いざという時の為に、自分の住む地域の防災への情報にお役立て戴きたいと思います。
是非ご来場くださいますようにお知らせをさせて戴きました。


主催の組織、「西宮を愛するまちづくり研究会」には6つのグループがあります。
① 防災・安全 ② 教育・文化 ③ 地域コミュニティー ④ 福祉・医療
⑤ まちづくり ⑥ 総務・市行政 です。

私は只今、④ の福祉・医療グループで副会長を務めさせて戴いております。
各分野の有識者の皆さまもお集まりくださり、専門的なお話しやご意見をお伺いし
一般の会員の方々も、ご一緒にお話しに参加できる楽しい会です。
会費制ですが、どなたでもご参加戴けますので、ご希望の方は当方へお問い合わせを
お願い致します。

福祉・医療グループの会議を担当させて戴いておりますが、取得しましたヘルパー資格
とガイドヘルパー資格、また、介護施設スタッフの勤務経験や大手介護会社神戸支店
家事代行サービスリーダーとしての職歴がこのような形でお役に立てるとは思いも
よりませんでした。

ノーマライゼーションの理念がこれからの私達の生活に、当たり前になる日も
近いと思います。
近くのマーケットでも、ユニバーサルデザインの食器が陳列されていました。
人工知能を利用した介護機器も開発されています。

予想もしなかった大震災が起こりました。
予想もしなかった超高齢化時代がもうすぐ到来します。

春には春のお花が楽しませてくれるように、私達の暮らしも安心して楽しめるように
災害への備え、社会環境の変化に備えて万全を期しておきたいものです。