2011年4月27日水曜日

チラシ~リーダーのお話へ

 今日は、オフィス デイジーの宣伝を。
4月30日(土)の、朝日新聞の折り込みチラシに
オフィス デイジーも宣伝しています。

 チラシは、西宮商工会議所のセミナーメンバーのお声掛けを
頂戴しまして、参加させて戴きました。
 『となりのクーポン』 という名前のチラシです。
27,000枚が、西宮と芦屋の地域に配布されます。
チラシ参加のメンバーが其々に繋がりがあるという楽しい企画です。

 この新しいチラシの企画を考案されましたリーダーの方は、若い実力派で
みなさんを纏める人望もあって、スマートな思考をなされる方です。

 只今の混沌とした、日本において、”リーダーの資質” が問われて
おります。
 先日も、私の大切な東京のブレーンの方から、リーダーについての
記事のご紹介を受けました。

 部下に対する、指導力・優位性・人望 の3つの思い込みを捨てる事が
大切とのお話でした。
 チラシのリーダーの方もそうですが、有能な若いみなさまも多方面で
活躍されておられます。

 何時になったら、私より若い総理が現れるのかしら?
と思いますこの頃です。

2011年4月23日土曜日

言葉を交わして

 昨日、加入させていただきました、NPO法人の
理事の方々と、私のお知り合いの方をご紹介致しました。
 私のお仕事には、直接に関係の無い分野の
お話を、皆さまで言葉を交わしておられる横で
人生のこの僅かな時間、昨日迄面識の無い方々が
楽しそうにお話しをなさっている様子を拝見して
不思議に思いました。

 総理大臣であれ、スターであれ、電車で乗り合わせた
人であれ、言葉を交わすことができる人は、一体
何人くらい、自分の人生にいるのかしら?と思いました。

 折りしも、今日から、『阪急電車/片道15分の奇跡』
という映画が上映されます。
 そして、この映画の事を教えてくださいましたのは
商工会議所の新年名刺交換会で、お話をさせて
いただきました方で、西宮の情報基地の「西宮流」を
主宰されておられる方でした。
 その日、帰宅後、夕方のニュースでインタビューを
受けておられたので、びっくりしました。
 早速、本を購入して読みました。
(原作:有川 浩「阪急電車」/幻冬舎文庫)

 そして、昨日、みなさまとお別れをして帰宅の途中
自宅の近くで、見ず知らずの、おばあちゃまから
急に声を掛けられました。
 「スマートな服着てるね。私も若い頃はそんな服を
着てたんよ。もう90回ってるから似合えへんわぁ。
急に話しかけてごめんよ。一人暮らしやから…。
歩いて来るアンタ見たら、話したくなったんよ。」
とのお話を伺いながら、近くの掛かり付けの医院へ
向かわれるとのお話なので、私も歩調を合わせて
歩きました。
 力の要る医院の扉を、引き開けてお招きしますと
「ありがとう。」と仰ってくださり、お別れしました。

 突然のお声掛けに戸惑いながら、昼間の面談で
感じた、不思議な気持ちに、笑みが零れました。

 「良いじゃない。人間なんだもの。笑顔でお話しして
お互いがほんのりできるのであれば。」

 昼間にご紹介をさせていただいた、みなさまから
お礼のお言葉を頂戴しました。
何もしていないのに、でも喜んでいただけて良かった。

 そして、帰路に出会った、90歳のおばあちゃまの
人生で出会った一人に私を加えて貰えて良かった。
 ”おばあちゃま、またどこかで逢いましょうね”

2011年4月20日水曜日

来年また逢いましょう

 ❀夙川公園の桜のお花たちは、たくさんのみなさんの
心を癒してくれました。そして、はらりはらりと散って
しまいました。

 お花見の賑わいに、ついつい時の経つのを忘れて
いましたら、今日は何と20日です。
毎日、次から次へといろんな事をこなしている
つもりでいましたが、つもりだけで、捗っていない事に
唖然としています。

 お願いしています、デイジーパーティーの
プロモーションビデオ制作の撮影が、来月に決定
してしまいました。
現在抱えている最大の課題は、この核となる
原稿を私が考える事なのです。

 そうなのです。
桜の花を何十年も見て来られました皆さま。
『来年も元気で桜の花が見られるかしら…』
心の中で、ご自身の人生の光景を振り返られました
皆さまへ、ご自身らしい証を作っていただきたい。
デイジーパーティーこそ、その思いを伝えて
いただけるイベントにしていただきたいのです。

 プロモーションビデオ制作の課題である
デイジーパーティーのご紹介の原稿を
頑張って考えます。

   ”来年また逢いましょう”
桜の木の下で誓う、あなたの思いのように