2011年6月30日木曜日

変化なし

 6月1日に6月が始まりました。当たり前の事です。
そして、今日は30日。
 この1カ月、政治も原発も混迷を深め、何の変化もなし。

 今朝、長野県で ”震度5” の地震がありました。
 この1カ月、東北は余震が続き、九州や四国も地震が
ありました。
 確実に日本はおかしい状態なのに、大丈夫なのかしら?
 足の下の地面の下では、何やら大きな変化があるのでは
ないのかしら?
 気候も亜熱帯の如く、35度を越える猛暑です。

 太古の恐竜たちも、「この頃地球が変だなあ。。。」とか
思いながら、滅びてしまったのかしら?

 日本は変化の無い1カ月でした。
 今日で、今年の半分が終わります。
 先月は、変化が無かったけど、まだましだったなんて
ならないようにと祈ります。 

2011年6月29日水曜日

タイムスリップ

 昨日のお昼間の3時ごろ、とてもびっくりする出来事がありました。
 私は、駐車場に車を置いて、家に歩いて帰っていました。
バス道から脇道へ曲がる角で、”バッタリ”。 危うく身を反らしました。
所謂出会いがしらとでも言う状況で、二人のご婦人とすれ違いました。

 そのお二人は、生前父が所属させて戴いておりました
ライオンズクラブのメンバーの奥さまがたでした。
 一瞬、「えっ!」と思いながら、「神野です」と声をお掛けしておりました。
 お二人の奥さまも、「まあ!」と驚いておられましたが、何より、私を
覚えていてくださり、感激しました。
 凡そ10年振りの再会です。

 お二人のお家とは、方向が全然違う、何故?という場所でした。
 お目に掛かれましたのは、奇跡的な確率です。
 帰宅後、いの一番に両親の遺影に報告。
「世の中には、こんな不思議な出来事もあるんだ。」と思い、亡き両親との
ご縁を、覚えていてくださいましたお二人に感謝をし、当時を懐かしく
思い出しました。

 時空の扉が開いて、タイムスリップをしたような一日でした。

2011年6月27日月曜日

おふくろの味

 NYから2年半ぶりに帰国した長女に、何が食べたいの?
と聞くと、”お味噌汁。ほうれん草とかき卵の。”との事。
次女もお味噌汁では、”ほうれん草とかき卵の”が一番好き
との事。

 つまり、彼女たちにとっては、そのお味噌汁が、所謂
『おふくろの味』という事なのでしょう。
 ふたりとも、いつかはお嫁さんになって、そして、子供たちに
同じ味を伝えてくれるのでしょうか?

 私は、母の作る”きんぴらごぼう”が大好きでした。
 かつて、私が新婚時代、里帰りをして、たまたま夕食に
作った”きんぴらごぼう”を、父に食べて貰った時に
「おかあちゃんの味に似てきたなぁ。」と、味に無頓着な
父が、めずらしく言ったコメントが懐かしいです。

 家族って、結局はこんな些細な日常生活を共有しながら
泣いたり笑ったりして人生を送るのですよね。 

2011年6月24日金曜日

蒸し暑い毎日

 今日は24日。前回の投稿より3週間以上経ちました。
一体何が忙しいのでしょう?

 実は、10日に長女がニューヨークから2年半ぶりに
帰国をしました。留学前同様、私の傍におります。
 1日に海外から大きな段ボール4箱が届き、荷解きを
して、収納を終えた頃、タイミング良く、バンクーバーと
北京を観光しながら長女が帰って来ました。

 帰国した彼女の驚きは、逆に私の驚きです。
 海外では、日本はそんな風に見られているんだわ。
毎日リクエストの和食を囲みながら、日本の現実を
二人で憂えています。

 「蒸し暑いわね。」との娘の言葉に、「ここは日本。」
という思いを肌で感じている毎日です。

2011年6月1日水曜日

今日から6月

 6月は、梅雨・紫陽花の季節。
今日は、それらをイメージさせる、雨の幕開けの
6月1日になりました。

 先程、長女から宅急便が届きました。都合4箱。
段ボールは雨の滴でびしょぬれです。
はるばる飛行機に乗って我が家に届きました。

 プロモーションビデオが一段落して、ほっとして
いましたが、思わぬゲストです。

 今月も新たな展開になりそうな予感です。
取り敢えず、狭い玄関の荷物を片づけましょう。