4月は、あっという間に過ぎました。
4月1日はエイプリルフール、この日のお知らせなら疑われそうですが
資格の昇級試験に " 運よく " 合格できました。
イベント業務管理士1級資格です。
今年1月に受験対策セミナーに参加をして
2月の検定試験日まで、人生最後の
” 試験 ” に挑戦するために、衰える
記憶力と闘いました。
「来年はもっとしんどくなるから
絶対に合格目指して頑張って!」 と、次女から励まして貰いました。
受験のきっかけは、ボランティアでお手伝いしています、地域の社会貢献活動で
イベント企画へのより高い専門知識の必要性を感じたためです。
今年の目標は一つ達成できました。
ボランティアであっても、勿論、オフィスデイジーの仕事であっても
ご依頼を戴きました限り、ベストを尽くして臨むことを信条にしています。
4月は、新年度のスタートに相応しく、慌ただしい中にも
何か温かな " 風 " を感じる毎日でした。
試験に合格できましたのも、日頃よりご指導をくださり、また、オフィスデイジーの
成長をお見守りくださっています、先輩の皆さまのお励ましのお蔭と感謝申し上げております。
いつの間にか、桜の代わりに
八重桜が咲いています。
合格でき 、頭を上げて
新緑の季節を楽しむことができて
嬉しく思います。
2017年4月5日水曜日
4月5日です。
4月5日です。 漸く桜が咲き始めました。
今年は桜の開花が遅いようですが
鳥たちも桜を待ち焦がれていた様子です。
先日、近くの夙川では、「さくら祭り」が開催されて
いました。
車で通ると、「さくら祭り」の屋外会場テントで
開催されている、賑やかなバンドの演奏と
アナウンサーの声が春風の中、響いて来ました。
地元放送局の、さくらFMさんもサテライトで
中継していたのでしょうか?
オフィスデイジーは、前回に引き続きまして
この4月からの、さくらFMさんの番組表に
メッセージを掲出させて戴いております。
また、さくらFMさんは、新企画として
「さくら咲いたー」という飲料の販売を
始められたそうです。どんな味かしら?
ユニークなネーミングのサイダーの販売は
地元西宮の、地域活性化の新しい風を感じて
何だか楽しく思います。
また、地元のタクシーとして重宝されています
会社も新しい取り組みを始められたようです。
タクシーのドアの案内を見て、ちょっぴり心が
温かくなりました。
マーケットでは、熊本県のマスコットキャラクター
「くまもん」がシール印刷された苺が、店頭に
並んでいて、他県の地域産業活性化に向けての
取り組みへの熱意を感じます。
私が10歳の時に東京オリンピックが開催されました。
当時の社会生活を思い出して、時代の変化に驚いています。
2020年に開催されます東京オリンピックの頃にはどんな時代が到来しているのでしょうか?
その頃には、地元西宮は、どんな街になっているのでしょうか?
ボランティアで活動しています、「西宮を愛するまちづくり研究会」のメンバーの皆さまと共に
西宮の未来について語り合いたいものです。
今年は桜の開花が遅いようですが
鳥たちも桜を待ち焦がれていた様子です。
先日、近くの夙川では、「さくら祭り」が開催されて
いました。
車で通ると、「さくら祭り」の屋外会場テントで
開催されている、賑やかなバンドの演奏と
アナウンサーの声が春風の中、響いて来ました。
地元放送局の、さくらFMさんもサテライトで
中継していたのでしょうか?
オフィスデイジーは、前回に引き続きまして
この4月からの、さくらFMさんの番組表に
メッセージを掲出させて戴いております。
また、さくらFMさんは、新企画として
「さくら咲いたー」という飲料の販売を
始められたそうです。どんな味かしら?
ユニークなネーミングのサイダーの販売は
地元西宮の、地域活性化の新しい風を感じて
何だか楽しく思います。
また、地元のタクシーとして重宝されています
会社も新しい取り組みを始められたようです。
タクシーのドアの案内を見て、ちょっぴり心が
温かくなりました。
マーケットでは、熊本県のマスコットキャラクター
「くまもん」がシール印刷された苺が、店頭に
並んでいて、他県の地域産業活性化に向けての
取り組みへの熱意を感じます。
私が10歳の時に東京オリンピックが開催されました。
当時の社会生活を思い出して、時代の変化に驚いています。
2020年に開催されます東京オリンピックの頃にはどんな時代が到来しているのでしょうか?
その頃には、地元西宮は、どんな街になっているのでしょうか?
ボランティアで活動しています、「西宮を愛するまちづくり研究会」のメンバーの皆さまと共に
西宮の未来について語り合いたいものです。
3月の振り返り
4月になり、新入生・新学期・新社会人、と、世の中は新しいスタートが始まりました。
3月を振り返ると、青色確定申告・15日の交流会
17日の「もてまちナイトVol.2」のセミナー参加
29日に開催されて大盛況に終わりました
「防災講演会」のお手伝い、と、大きな出来事が
たくさん続き、その間にも、打ち合わせ会議が入り
31日には健康診断を受けて、とても多忙にしていました。
また、3月の始めには、オフィスデイジーの昨年度の集大成として、「或る賞」へ作品の
応募をしました。
応募に当りまして、ご関係企業様への応募についてのご説明とご了承を頂戴して
資料の作成に取り掛りました。
応募〆切が迫る中、提出資料には、データの編集作業もあり、中々に大変な毎日でした。
「或る賞」応募への審査結果は、1次審査を通過できず残念な結果となりました。
しかしながら、応募書類の作成作業をしながら、昨年皆さまから、本当に沢山の
温かなありがたいご支援を頂戴しました事を再確認致しました。
皆さまからのご支援は、「或る賞」の受賞よりも、遥かに大きなご褒美と思われて
あらためて感謝の気持ちをお伝えさせて戴きたく思いました。
『 皆さま、昨年もお世話になりまして、ありがとうございました。』
4月に入り、既に5日が経過しましたが、新年度を迎えるにあたり
3月の振り返りは、良い気付きの時となりました。
オフィスデイジーの新たなステップとして、これからの歩みに繋げて参ります。
3月を振り返ると、青色確定申告・15日の交流会
17日の「もてまちナイトVol.2」のセミナー参加
29日に開催されて大盛況に終わりました
「防災講演会」のお手伝い、と、大きな出来事が
たくさん続き、その間にも、打ち合わせ会議が入り
31日には健康診断を受けて、とても多忙にしていました。
また、3月の始めには、オフィスデイジーの昨年度の集大成として、「或る賞」へ作品の
応募をしました。
応募に当りまして、ご関係企業様への応募についてのご説明とご了承を頂戴して
資料の作成に取り掛りました。
応募〆切が迫る中、提出資料には、データの編集作業もあり、中々に大変な毎日でした。
「或る賞」応募への審査結果は、1次審査を通過できず残念な結果となりました。
しかしながら、応募書類の作成作業をしながら、昨年皆さまから、本当に沢山の
温かなありがたいご支援を頂戴しました事を再確認致しました。
皆さまからのご支援は、「或る賞」の受賞よりも、遥かに大きなご褒美と思われて
あらためて感謝の気持ちをお伝えさせて戴きたく思いました。
『 皆さま、昨年もお世話になりまして、ありがとうございました。』
4月に入り、既に5日が経過しましたが、新年度を迎えるにあたり
3月の振り返りは、良い気付きの時となりました。
オフィスデイジーの新たなステップとして、これからの歩みに繋げて参ります。
登録:
投稿 (Atom)