2013年12月31日火曜日

2013年12月31日

「蛍の光窓の雪。。。」

今年も残すところ1時間となりました。
振り返って、良いことも悪いこともたくさんありました。

今、こうして心穏やかに一年の想い出を綴ることができますのも
オフィスデイジーを温かく支えて頂いております、たくさんの皆さまの
お陰でありますことに感謝を致し、今年一年お世話になりましたことに
心より御礼を申し上げます。

2010年に起業をして、3年間、何とか無事に
今年も締め括ることができました。

人生の晩年に皆さまから頂戴しておりますご縁を
これからも大切にして参りたいと思います。

来年も、皆さまにとりまして佳き一年となりますように
お祈り申し上げております。

還暦

今年の誕生日は還暦でした。

二人の娘達がお祝いをしてくれました。

心づくしの花束は、娘達の飾らない

お祝いの気持ちです。

こういう質素な気持ちが、実は私の気持ちに

ぴったりなのです。

流石私の娘達。良く理解してくれています。

「何が食べたい?」と聞かれました。

『うなぎ』と私。

亡き両親の大好物の鰻料理を

娘達がお祝いの夕食に誘ってくれました。

私は親を越えることができずに

とうとう親孝行できませんでした。

今度は私が祝ってもらう歳になりました。

せめて、『うなぎ』を食べて、慈しんでくれた

孫たちの成長を、天国の両親と一緒に

お祝いしたいと思いました。

一番の理解者にお祝いして貰えて

幸せな還暦の想い出になりました。





2013年12月9日月曜日

「翳りの城」

いつも現代社会について、ご指導
頂いています、横浜在住の
三吉眞一郎さまが
先頃、作家デビューを
なされました。

「翳りの城」 というタイトルの
壮大な戦国時代小説です。

執筆中のご様子を存知上げて
いますので、大作の完成と
発売を楽しみにしていました。

漸く、先日書店に並んでいる
本の姿を見て、手に入れる
ことができて、もう大感激しました。

力強い文章力にも圧倒されましたが
細やかな自然の描写は、三吉さまが
描かれます絵画の世界から
抽出された、デッサンの一本の
細い線のような見事な描写です。

才能のある方は何をされても
一流なんだと感慨深く拝読を
致しました。

15日(日)の読売新聞にも本のご案内
記事が掲載されるそうです。

時代劇ファン・ミステリーファンのみなさま、必見です。

作者の三吉眞一郎さまが来阪される時は、オフィスデイジーが
サイン会などご案内させて頂きますので、楽しみにしていてください。

2013年12月1日日曜日

師走

師走。今日は12月1日。

しなければいけない事がいっぱい。

コーヒーブレイクの回数が増えて
ついつい後回しになる事も。。。

昨日は、掃除用のグッズを買い
浴槽の掃除をしました。
キッチンカーペットも敷き替え
ました。

お部屋には、来年のカレンダーを。

カレンダーは、ご縁を頂いています
方から、先日プレゼント戴きました。

『神垂祈祷 冥加正直』 西宮神社

「 正直のこころを本として
ひたすらに祈りを捧げれば
ご神慮に叶うであろう 」
という意です。

今月は誕生月で、新しく
歳を重ねます。
来年の飛躍に向かって
一つづつしなければいけない
事を片付けて、したい事に
繋げたいと思います。

街の景色に季節の移ろいを
感じます。

緑色から黄色へ臙脂色へ。
街路樹が年輪を刻むように
私も素敵に歳を重ねたいと願いました。

2013年11月24日日曜日

福耳ふくちゃん

先日、長女のプレイベントへ
参加する前に、西宮神社へ
イベントの成功をお願いに
参りました。

七五三の行事で境内は
和服姿のファミリーの
みなさまで大賑わいでした。

可愛らしい袴姿や振り袖姿の
小さな紳士淑女たちから大変な
人気を集めている人?が
いました。

そう、西宮神社のマスコットキャラクター
「福耳ふくちゃん」です。

私もお願いしてツーショット。

お陰さまで、長女のプレイベントは
大成功でした。
「福耳ふくちゃん」 福を授けてくださってありがとう~!!

2013年11月23日土曜日

チア―アップ大阪クルーズ

先日、長女とお仲間の企画
している、ビッグイベント
「チア―アップ大阪クルーズ」
という企画のプレイベントに
参加させて頂きました。

大阪市を観光名所として世界に
発信しようという壮大なスケールの
イベントです。

長女と若いお仲間のみなさまの
英知を結集した企画だけあり
素晴らしい内容でした。

プレイベントではありましたが
外国の方々をお招きしての
情熱溢れる企画でした。

企画されている若い皆様にとりましては
お邪魔とは思いますが、オフィスデイジーも
何かのお役に立てましたらと願います。



IN THE WIND 秋のコンサート

先日、「IN THE WIND」の
菊地美一さま・陽子さまの
コンサートをお手伝いさせて
頂きました。

春にもコンサートをお願い致し
まして、ご夫妻のデュデットでの
素晴らしい歌声をご披露ください
ました。

今回企画させて頂きました
秋のコンサートも、関西方面へツアーで
お越しのお忙しい中、ご出演くださいました。

地元福島県の方言を交えながらの
温かなコンサートを会場のみなさまに
お届くださりありがとうございました。

トラストグレイス御影のみなさま
お世話になりましてありがとうございました。

当日お手伝いに駆けつけてくださいました
スタッフにもお力添え頂き感謝致します。

みなさまのお支えを頂いてイベントを
プロデュースさせて頂き、みなさまに
お楽しみ戴けましたこと、本当に
ありがたく思います。

イベントを通して、みなさまとご縁を頂戴して
おりますことに心より御礼を申し上げます。

今後ともよろしくお願いを申し上げます。

2013年11月16日土曜日

表千家

11月。
芸術・文化の秋ですね。

3日に、西宮市民の文化祭があり
夙川公民館の掛釜にお伺いしました。

大昔にご指導頂きました
表千家 茶道教授 山口宗匂先生から
お招きのご案内を頂戴しました。

久し振りのお茶室に、大昔の日々が
つい昨日のことの様に感じられました。

正客の先生と宗匂先生と、お二人の先生の
作法にのっとりました、お茶室での品格ある
ご挨拶の会話のやりとりを拝聴しながら
お軸 「開門落葉多」 の美しい文字と
可憐な紫式部のお茶花に、お茶室の
空間の、見事な秋の演出に感動しました。

山口先生とお水屋でお世話くださいました
みなさま、心清まりますひと時を
過ごさせて戴きましたことに御礼を
申し上げます。

帰りに、小雨の降る玄関で、記念写真を
撮影して頂けないかしら?
と思っていましたら、たまたま
公民館の入り口の方へ歩いて
いらっしゃった、カッコイイ
男性にシャッターをお願いしました。

お礼を言いながら、スマホを受け取りに
お傍へ行くと、何と!!
胸に国会議員のバッチが。。。

ブログ用にと、記念の写真は、それはそれは貴重な
一枚になりました。

偉い議員の先生とはつゆ知らずに、シャッターを
お願いしましたご無礼をお許し願います。

快くシャッターをお引き受けくださいました
お心遣いを頂戴しましたことに
心より御礼申し上げます。

2013年10月31日木曜日

心のくすり

今日で10月もおしまい。
夕方の5時半には、とっぷりと日が暮れて
夜風が冷たくなって参りましたこの頃です。

みなさまお変わりございませんでしょうか。
そろそろ、風邪の兆しが現れる頃ですので
くれぐれもご自愛ください。

さて、冷たい風が近づく中、今月の温まる
ふたつのイベントのお話しをさせて頂きます。

先日ご案内を頂いた、お酒のイベント
『灘五郷 SAKEプラザ』という
チャリティーイベントにお伺いしました。

灘五郷酒造組合 主催の有料試飲会です。

灘五郷というだけあり、会場には、蔵元の
名だたる銘酒が勢ぞろいしていて
伝統産業の力の偉大さと日本酒の文化
の素晴らしさに感激しました。

会場には、仕事帰りの方も大勢おられて
私も、試飲チケット購入に長い行列を
並びました。

日本食が世界文化遺産に登録される
そうですが、日本食と共に、日本酒も
世界中から注目されてファンが
増えることでしょう。

喉を通過する、冷酒の甘さに痺れながら
古の時代から好まれているお酒の
魅力に納得しました。

もうひとつのイベントは、『天のしずく』という
映画の上映会です。
こちらもご案内を頂いてお伺いしました。

有名な料理研究家の、辰巳芳子さんが
作られます素晴らしいスープの
お話しの映画です。
日本の風土が生み出す食の恵みを
素材にして、調理をされている過程を
丁寧に映像で紹介されています。

長年スープ作りに携わって来られました
辰巳先生のレシピをお弟子さん達が
熱心に受け継ぎ、手作りの温かいスープを
病床の患者さんであったり、小さなお子さん
たちが、感謝の気持ちをもって召し上がって
おられる様子も描かれていて、映画を
鑑賞している私までも心がホッコリ致しました。

伝統を受け継いでいる日本酒、そして
伝統を伝え続けているスープ。

どちらも、身体を癒す食文化ですが、何よりも本当は
「心のくすり」 なんだと思いました。

素晴らしいイベントにお伺いできて良かったです。



2013年10月22日火曜日

カモミールティー

今月は不本意に忙しいです。

住居の建物の外壁塗装工事が
先月より始り、ベランダの防水工事
もあります。

お洗濯も、家の中で干して、また
洗濯機も使えない日もあります。

休みの日に雨で、洗濯機も使えない
となると、ストレス一杯。

で、コインランドリーを利用することにしました。

2009年に前回転居した時に利用して以来
4年ぶりでした。

コインランドリーと言えば、独身の若者達が利用するところと思って
いましたが、今回行ってみてびっくり!!

小さなお子さんのいるご家庭の方がファミリーで何組も利用されていました。
それと、洗濯機の機種が大きくてびっくり!!

布団や毛布も楽々に洗えるそうです。世の中、いろいろと変化しているんだ!!
と良い社会勉強になりました。

先日は、大阪に住む長女が遊びに来ました。

長女は、先月仕事で欧州へ
出張に行きましたが、ドイツに住む次女と
連絡を取り合い、一日だけ二人で夕食を
共にしたのでした。

ドイツの次女からお土産を託ったそうで
持って来てくれました。

お土産は、シュトーレンというドイツの
お菓子とカモミールティーです。

長女と早速シュトーレンというお菓子を
食べました。
ナッツやドライフルーツが入っていて
とても甘いです。
生地はしっかり硬くて、ドイツのイメージに
ぴったりでした。

「お母さんに。。。」 という次女の
けな気な思いが、甘いお菓子を
一層甘くしているように思い、硬い生地を
何度も何度も噛みしめながら
ゆっくりと味わいました。

夕食後には、カモミールティーを飲みました。
このところ、自分で解決できない出来事に
遭遇していましたが、抜群のタイミングで
次女からのハーブティーが癒してくれました。

優しい娘たちに感謝です。

2013年10月3日木曜日

金木犀

10月になりました。
気温も30度には届かない毎日。
朝夕は、ひんやりとした空気も。

通勤の帰路、どこからともなく
金木犀の香りが漂って来ました。

出勤の時は急いでいるので速足ですが
仕事帰りの道は、自然探しのお散歩です。
と、どこからともなく、懐かしい香り。

『そうか、もうそんな季節なんだわ』
香りで季節を教えてくれる金木犀。
四季を五感で感じる事のできる日本って
ホントに素敵な国ですね。

先日、仕事帰りの神戸の私鉄駅で
外国のご夫妻がお困りのご様子。

お節介にも程があるとは知っていますが
ともかくも、一言。
と、元町から海岸へ観光に行きたいとの
お話し。
ガイドブックを拝見しながら、切符を買う
お手伝い。

う~ん。心配。。。
で、目的地迄ご案内することに。
スペインから観光で初来日とのお話し。
お互い、カタコトの会話で全然通じない。

けど、奥さまと夢中でお話しをしながら歩いていて
ふと、振り返ると、遅れて歩いておられた
ご主人さまが遠くでカメラ撮影をされていて、こちらへ走って来られました。

奥さまが、『まあ、大変、お喋りに夢中で、主人を忘れていたわ!』
と、私と二人で大笑いしました。

もちろん、身振り手振りでの会話でしたが、笑顔と笑い声は
万国共通でした。

スペインからのご夫妻とは、元町駅への120円の切符代には代えられない
とてもとても楽しい時間を過ごさせて戴けました。

目的地での大笑いの後、お別れをして、駅までの道を一人で神戸の
街中を歩きました。

ふと見上げると、”PRADA” のお店の前。
異国の風情の漂う神戸。

潮風を感じつつ、10月1日の楽しいハプニングでした。

2013年9月24日火曜日

四季とイベントと

今年の中秋の名月は美しかった。

こんなに綺麗なお月さまは
見たことがないと感じました。

多分、忙しい人生を過ごしてきたせいで
『 平和な時間に、こんなに美しい自然に
包まれて生きている 』 という幸せを感じる瞬間に
出会えなかったからかも知れません。

夜道の月を眺めながらの帰路に、日本の
美しい四季折々に触れて戴けるような
イベントを企画できれば良いなぁ。。。と
またまたお仕事の思考回路。

先日、イベント協会の理事がご関係されています
来月の京都での観劇イベントの
ご案内を頂戴しました。
能楽界の野村萬斎さんもご出演になります。

その昔勤務していました職場の先輩が
萬斎さんの大ファンでいらっしゃいました。
高尚な趣味にぴったりの、華奢で美しい
先輩でした。
私がこのような形で、萬斎さんの
イベントのご案内をさせて戴けるなんて
夢にも思いませんでした。

中秋の名月。京都。能楽の雅な世界。

日本の趣を世界の人に知って戴けるような
イベントを企画できれば良いなぁ。。。と

秋の夜長に、独り、考えておりま~す。

秋分の日を迎えて日暮れが早くなって参りました。
季節の変わり目です。
皆さまご自愛ください。

2013年9月8日日曜日

2020 TOKYO

2020年 TOKYO 開催
おめでとうございます。

招致活動ご関係のみなさまお疲れさまでした。
ニュースで、決定の瞬間のみなさまの涙涙の感激の
様子を拝見し、活動の大変さを思い、こちらまで感動しました。

実は、オリンピックも万国博覧会も『 イベント 』 なのです。

展示会・スポーツ競技会・お祭り・音楽会・フォーラムなど
分類で区別をされていますがすべて『 イベント 』なのです。

『 イベント 』の定義。
イベントとは
「何らかの目的を達成するための手段として行われる 行・催事である」
(日本イベント産業振興協会テキストより)

来年2月に母校で、3回目の特別講義を担当させて戴くことに
なりましたが、次回は、『 イベント 』の重要性についてより詳しく
ご案内をしたいと考えています。

イベントのプロを目指す後輩の学生さん達に、お役に立てて戴ける
授業にできますように、そして、お互いの人生を共有する楽しい
ひと時になりますように頑張って資料の作成をしたいと思います。

2013年8月29日木曜日

田楽座

朝夕にほんのりと夏の終わりの気配を感じられるようになりました。

夏休みもあと2日。宿題と奮闘しておられます、お父さん、お母さんもいらっしゃるかと。。。
私も二人の娘達を信じながらも、宿題の出来上がりにハラハラしたものでした。

勿論、私自身も両親に同じ思いをさせていたのだと思います。

お盆過ぎに、残数が少なくなって来ています、オフィスデイジーの名刺を
起業3周年を迎えて、新たなデザインで制作しようと考えていました。

お互いに忙しい中、先日、漸くデザイナーさん
と打ち合わせの時間が取れました。

イラストデザイナーの ” 千坂碧 ” さんには
起業の時より大変にお世話になっています。

パンフレットや名刺や、プロモーションビデオのイラストや
レターヘッドや封筒までも…
事業内容をイメージして、統一した素敵なデザインで
仕上げてくださっています。

我が儘なアイデアをお願いしても
笑顔でお引き受けくださり
お世話になっておりますこと感謝しています。

ちなみに、右側のこの可愛らしい女の子のイラストは
千坂さんの作品です。

そして、たまたまではございますが
打ち合わせの日時に調整をしてくださり
『 田楽座 』 ゆかりの和太鼓奏者の
男性ともお目に掛かれました。

この方は、実は高等学校の数学教諭を
されていらっしゃる、大変頭脳明晰な方です。

3人で和太鼓や独楽回しや、日本文化の原点である
古典芸能のお話しに花が咲きました。

9月1日(日)に、西宮市のアミティーホールで
『 田楽座 』 の公演があります。
時代劇に出てくるような、素晴らしい古典芸能の
数々が披露されるそうですので、ご興味のある
方は、是非お運びください。

私も楽しみに鑑賞にお伺いさせて頂きます。
 

2013年8月21日水曜日

イベントの最高峰のみなさまと

今年は猛暑という言葉がぴったりの
暑い毎日です。

お盆のお墓参りのみなさまも
帰省のみなさまも、道中の
健康管理には大変な思いで
お出かけなされたことと思います。

お変わりございませんようにと
お祈り致しております。

さて、先日、イベントの最高峰の
みなさまのお集まりに、お許しを
頂いて、参加をさせて頂きました。

イベント学会のみなさまのお集まりです。

日本を元気にしましょう!!
というイベントを発信される、頭脳集団のみなさまのお話しを
お伺いして、頼もしく思いました。

一番驚いたことは、みなさまお一人お一人が、専門的な重鎮で
また、ご立派なお仕事をされていらっしゃるのに、みなさまが
朗らかなお人柄なのです。

楽しい雰囲気創りの天才のみなさまにお目に掛かれて
たくさん、たくさん学ばせて頂きました。

知らないことばかりで、稚拙なお話ししかできませんでしたが
分かり易く教えてくださりありがとうございました。

相撲道ではありませんが、これからも精進して参りますので
イベント道、よろしくご指導くださいますようにお願い致します。




2013年8月5日月曜日

3周年を迎えて

8月になりました。
日本各地が大雨被害で大変です。
一体今年の夏はどうなっているのでしょうか?
皆さまのご無事をお祈り致しております。

一昨日、今月、8月の、最初のお招きを
頂きました、アクセサリーデザイナーで
" Bijoux Opera "  オーナーさまの個展に
お邪魔をして参りました。

繊細で、素材を活かしたデザインの
アクセサリーはどれも個性的で、各々が
魅力的で、目を楽しませて戴きました。

Opera さま、ステキなお招きをありがとう
ございました。

また、会場のギャラリーも、芦屋に相応しい
お洒落なインテリアでした。

こちらは、オーナーさまのお知り合いの方が
最近オープンされた多目的レンタルスペース
だそうです。   ( http://colle.me/

お料理教室もできる本格的なキッチンもあります。

弊社企画の ”  デイジーパーティー ® ” の会場として
皆さまにお勧めするにはピッタリかな? 

自分のお得意のお料理で、親しい人をおもてなしをして
自分の納得した人生を完結させるイベントになれば・・・


先月の7月13日は、オフィスデイジーの3周年記念でした。

「終活」 という言葉が語られる中 

オフィスデイジーの起業の原点に立ち戻り

” デイジーパーティー ® ” の思いを、皆さまにお届けできますように

これからも頑張って参ります。

振り返りまして、ご縁を頂戴致しました、たくさんの皆さまから
たくさんのご支援を頂戴致しました。

3周年を無事に迎える事ができましたのも、皆さまからの
温かなお力添えのお陰でございます。

節目の時期に、あらためまして、心より御礼を申し上げます。

今後とも、オフィスデイジーをよろしくお願い申し上げます。

2013年7月31日水曜日

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。

例年にない、蒸し暑い7月でした。
みなさまお元気でいらっしゃいますか?
夏バテとかは大丈夫でしょうか?
どうぞ、ご無理のない毎日を
お過ごしください。

さて、7月も最終日になりました。

今月は、大学のOB会があったり
参議院選挙があったり。。。
と、またまた沢山のみなさまと
ご縁を頂戴しました。

また、頂戴しましたお言葉の
一つ一つに、みなさまの温かな
お心遣いを感じて嬉しくなりました。

嬉しい事があると、娘達に報告をし
ます。
『良かったね!』と、また、二人の娘達も
母親の私の感謝の思いを共感してくれます。
嬉しい思いが、3倍になります。

昔から、「売り言葉に買い言葉」という
諺がありますが、これからも自分自身が
「人生を楽しくする」ことで、周りの
みなさまにも、楽しい空気をお届け
できますようになりたいと思います。

母校OB会の神戸支部会でお世話に
なりましたみなさま、温かなお声掛けを
くださりありがとうございました。

選挙でご縁を頂戴しましたみなさま
見ず知らずの私を温かく迎えてくださり
ありがとうございました。

今月もたくさんのみなさまとご縁を頂戴できましたことに
感謝を致しております。








2013年7月14日日曜日

ウィグル舞踊

今日は 「ウィグル舞踊」のお手伝いに
参りました。

トラストグレイス御影のみなさまに
ウィグル国の舞踏家 ジャミラさんと
グリジャマリさんの素晴らしい舞踊を
ご覧頂きました。

ジャミラさんは日本語も流暢にお話しを
されて、「異邦人」 という日本の歌を
美しいお声で唄ってくださいました。

日本語が 「こんにちは」 しかお話しが
できない内に来日。
一生懸命に勉強をしましたと仰って
いましたが、異国でのご苦労と
「異邦人」 の歌詞が重なり、ジャミラさんの
故郷を思う気持ちに胸が熱くなりました。

溜め息がでるほど美しい民族衣装を
たくさんご披露くださり、異国である
日本のみんさまに、ウィグル国のことを
知って戴きたいとのお話しの通り
見事な舞踊で、民間の親善大使のお役目を
果たしておられました。

グリジャマリさんも、只今は近畿大学で
勉強をされておられるそうですが、日本語を
懸命にお話しされていました。

ウィグル国から来日されました、綺麗で澄んだ
瞳の、天使のようなお心のお二人と
会場の日本のみなさまとのご縁を結ぶお手伝いが
できました事を嬉しく思いました。

お世話になりましたみなさまのお陰です。
ありがとうございました。

2013年7月8日月曜日

七夕

今日は七夕。

今年ももう半年が過ぎました。
6月30日の神社の行事として、茅の輪を
くぐり上半期の厄災をお祓いするそうです。

今日、氏神さまの越木岩神社へ、古いお札を
納めに参詣すると、境内に大きな笹が奉納
されていました。

お父さんと一緒に訪れていた男の子が
一生懸命短冊にお願いを書いている
微笑ましい姿につられて、私も真似て
みたくなり、短冊にお願いを書いてみました。

笹の葉に結わえながら、自分の幼かった頃の
願いは何だったっけ? と、あまりの大昔の
想い出に苦笑いしてしまいました。

また、たまたま訪れました西宮神社でも
可愛らしい彫像? を発見!
思わずパチリと写真に収めました。

日本の伝統行事を伝える大切なお役目を
神社が果たしておられる事、本当に
素晴らしいと思いました。

そして、夕方は、外国人の皆さまが主催しておられる、演劇の公演を見に
行きました。
2年程前より、長女がこの主催者の会に参加をして、英語劇を演じさせて
頂いています。

日本に住むいろんな国の方々が ”演劇” を通じて心を通わす試みです。

日本の地を支える神社と、日本が大好きな外国のみなさまと。

帰り道に、参議院選挙の街頭演説の声が聞こえる街中を歩きながら
日本人であること、日本という素晴らしい国に住んでいることを感じた、七夕の夜でした。




2013年6月30日日曜日

たくさんのみなさまと

今日で6月もおしまい。

う~ん。何と時の経過が早いことでしょう。
歳をとった動かぬ証拠と納得しています。

さて、前回の勉強の記事の後も
たくさんのみなさまとのご縁を頂戴しました。

先日は、お招きを戴き、神戸女学院ご出身の
”プティ・タ・プティ”様のジョイントリサイタルに
お伺いをさせて頂きました。

ご縁を頂戴しております永松久美子様は
関西歌曲研究会、姫路オペラ楽友協会
各会員、コーラス百音(モネ)指導者として
関西で幅広くご活躍をされておられます
才媛でいらっしゃいます。

リサイタルでは、素晴らしい歌声に
圧倒されました。

お仲間4人の信頼関係が織り込まれている
ハーモニーは、それこそ、みなさまの美しい
お心がお声に響いていて、鑑賞させて
頂いています私達までも、心が洗われる
思いが致しました。

素晴らしいリサイタルにお招きくださり
ありがとうございました。
この場をお借りしまして御礼を申し上げます。


一昨日は、大阪でイベント協会の会合があり、常務理事が東京本部から
ご出席されて、新組織の取り組みをご説明くださいました。
加えまして、ご出席のみなさまとの親睦会もあり
即興で、プロの司会者が司会を担当され
また、プロのマジシャンの方がこちらも
即興のマジックで会場を盛り上げて
くださいました。

イベントのプロのみなさまとご縁を深めることができて
有意義なひと時でした。






また、今日は、ご案内を頂戴しまして、国会議員の先生のご講演を拝聴しに
お伺いをして参りました。

たまたまご縁を頂戴しました方が、何と大変ご高名なる国会議員の先生の
奥さまでした。

そして、私のような一市民
にも拘りませず、初めて
お目に掛かりました時からも
奥さまからフランクにお声掛けを
頂戴しておりましたので、今日の
会にお伺いをしまして、まさか
そんな大先生の。。。と、とても驚きました。
何も知らずにご無礼なる振る舞いの数々、お恥ずかしい限りです。

TVで拝見しております他の議員の方と違い、日本の進むべき道について
真剣にお話しをくださり、政治を身近に感じる機会になりました。

このような会には初めて参加をしましたが、知らない事ばかりで、世界の動きを
勉強させて戴けました。

ワーキングホリディでドイツに暮らしています次女の身を案じながら、娘達を
含めて、この国の未来を支えてくれる若者の将来について考えながら
帰途につきました。

明日から7月。
参議院選挙もあります。
娘達の、若い世代のみなさまに、平和で幸せな時代が訪れますようにと祈っています。