今日は七夕。
今年ももう半年が過ぎました。
6月30日の神社の行事として、茅の輪を
くぐり上半期の厄災をお祓いするそうです。
今日、氏神さまの越木岩神社へ、古いお札を
納めに参詣すると、境内に大きな笹が奉納
されていました。
お父さんと一緒に訪れていた男の子が
一生懸命短冊にお願いを書いている
微笑ましい姿につられて、私も真似て
みたくなり、短冊にお願いを書いてみました。
笹の葉に結わえながら、自分の幼かった頃の
願いは何だったっけ? と、あまりの大昔の
想い出に苦笑いしてしまいました。
また、たまたま訪れました西宮神社でも
可愛らしい彫像? を発見!
思わずパチリと写真に収めました。
日本の伝統行事を伝える大切なお役目を
神社が果たしておられる事、本当に
素晴らしいと思いました。
そして、夕方は、外国人の皆さまが主催しておられる、演劇の公演を見に
行きました。
2年程前より、長女がこの主催者の会に参加をして、英語劇を演じさせて
頂いています。
日本に住むいろんな国の方々が ”演劇” を通じて心を通わす試みです。
日本の地を支える神社と、日本が大好きな外国のみなさまと。
帰り道に、参議院選挙の街頭演説の声が聞こえる街中を歩きながら
日本人であること、日本という素晴らしい国に住んでいることを感じた、七夕の夜でした。